ナビの北海道旅行記2012秋 | パート3 |
10月30日 |
昨日と同じように7時過ぎに起床。8時に朝食を摂る。今日も朝から雨が降っている。もう〜勘弁してくださいまし!!オーナーにご挨拶して出発する。今日は中札内に向かうだけで、、、、これといって屋外の施設に立ち寄るのもはばかられる。かといって行く場所も限られてしまうので、多少矛盾してしまうけど、納沙布岬に向かおうか!それまでに雨が止んでくれる事を願って! |
国道を南下し「道の駅おだいとう」にて休憩。ガスがかかっていて、そんなに遠くない野付半島すらうっすらとしか見えない。これ、、、知らない人だったら野付半島を国後島と間違う人がいたりして? |
この道の駅は別海町にあるんだけど、こんなポスターが貼ってあって目が止まった。別海町ではB級グルメで「ジャンボホタテバーガー」が有名。でも、まだまだ全国的に知名度は薄いみたい。俺も食べてみたいんだけど、ジョッキに入った牛乳も含めてセットで購入しなければならないのとテイクアウトができないって事で食べたことがない。ちょっと不便な商品。ハンバーガー系の食品なんだから気軽にテイクアウトして食べられればもっと嬉しいんだけどなあ。その隣にはジャンボシリーズ第二弾!「ジャンボホッキステーキ丼」ですと、、、、。別海町はホッキの水揚げが北海道では第二位なんだそうな。それで丼を考案されたらしいけど、、、、。無理にご当地ものとして作らなくてもいいんじゃない?って思っちゃった。もちろん食べてみたいけどね。 |
今日はとっても寒い。「道の駅スワン44ねむろ」で再度トイレ休憩をする。売店もついでに物色。これといって記念になるものはないだろうなあ〜って思ってはいたんだけど、パロディーで面白い物発見。「焼きさんま」が売られていた。それも1匹315円。でも、、、しっかり偽物です。「さんま」の印刷されたシートにチョコレートが入っているんだけど、発砲のトレイに載せられていて遠く目にみれば「さんま」にみえる。おれ、こういうのは大好き。しっかり買ってしまった。 |
温根沼大橋を通過。相変わらず車の数も少ない。根室市街は立ち寄らずに納沙布方面に。途中根室のモダ石油で3回目の給油。相変わらず燃費がいいなあ!プリウス君は。だって帯広から知床経由で、さらに別途知床周遊まで楽しんで900kmほど走り込んで根室で給油だもんね。でも、、、モダ石油の「ため徳カード」って、、、金額指定して全額給油しようと思っても最後にルーレットゲームが始まって値引き分の金額が戻ってくる。これって、俺のカードは永久に残金0円にならないじゃん。今回も52円ほどバックされて残ってしまった。うまい商売だなあ。 |
ユックリ走って13時頃納沙布岬に到着。ここでもプリウス君を色んな角度で撮影してみる。さすがに雨の降っている状態じゃ、北方領土となる水晶島はおろか手前の貝殻島すら見る事が出来ない。まあ〜今回はそれを見に来たと言うよりはプリウス君を撮影してあげたかったってのが本音でして!! |
帰りがけに根室で端谷菓子店に立ち寄ってオランダせんべいを購入。いつも不思議に思っているのが、この商品、場所場所で値段が極端に違うこと。さっきも「道の駅スワン44ねむろ」で売っていた時は300円だった。昨日「道の駅しゃり」で販売しているのを見た時は270円だった。端谷菓子店さんに直接買い付けると240円しかしない。遠く斜里で販売しているってのも ある意味驚きではあるけど、近いはずの根室の道の駅では3割ほども金額が上がるってのも不思議なもんだ。 |
さすがに昼食の時間もずれてしまった。これからエスカロップもないだろうなあ、、、、。夕食が食べられなくなりそうだもん。軽いものを考え「タイエー」で「やきとり弁当」を購入。色々タレがあるんだけど、醤油ダレ、塩ダレと塩の3種類を購入。どれか途中で食べて残ったのは今日宿泊するカンタベリーの お土産として差し入れしよう。レジ前で待っていると、おばちゃんが花咲ガニを手づかみで3個持ってきた。ちょっと小ぶりだけど、値段が気になったので、売り場を散策すると、花咲ガニ1匹495円だって!安いなあ〜でも持って帰れないもん。残念だ。 |
さ〜て「やきとり弁当」買ったはいいんだけど何処で食べようかな?って思ったんだけど、意外に落ち着いた場所がない。結局 北太平洋シーサードラインにて釧路方面に向かい、浜松公園という休憩施設で昼食。でも、、もう14時になってしまった。ここでは塩味を食べる。まだ ほのかに温かい「やきとり弁当」はとっても美味しい。んん〜満足。もし晴れていれば外で食べたいんだけど、こんな雨じゃ そうもいかない。 |
さて、ここから中札内のカンタベリーまで、どのルートで行くか、、、、。このまま北太平洋シーサイドラインを走って霧多布経由で行ったら時間かかるだろうな!ナビを信じる気持はさらさらないけど、中札内のカンタベリーのあるフェリーエンドルフを指定してみると、、、、。今14時だってのに、到着予想時間が23時ですと!!バ〜ロ〜!中札内まで9時間もかかるわきゃないじゃん!せめて19時すぎだよ。 どのみち霧多布経由で走って行っても何も立ち寄るものもないし、距離を多く走るだけだと思い途中の厚床から国道44号線に入って釧路経由で中札内に向かう事にした。 |
釧路市内を抜けて白糠まで来ると雨こそ止んできたけど、周囲は真っ暗。このまま浦幌から幕別経由だと面白さがないなと考えた俺は、わざわざ厚内から海岸線を経由して国道336号線で広尾方面に。途中十勝川を渡ってから豊頃で更別経由で中札内へ。車がいないだろうから早いと思ってはみたんだけど、結構走るのね!それも真っ暗な道を。それでも快適に飛ばして18時30分頃には中札内市街地へ。途中セブンイレブンで「十勝毎日新聞」を購入。さ〜て俺の記事がのっているかな?って眺めてみたんだけど、名前だけは載っていたけど、写真はスタッフの方のものだった。まあ〜仕方ないか! |
想定より早く18時45分にカンタベリーに到着。本日は相部屋ではないけど、地元の方が一人宿泊されていた。さっそくお土産の「やきとり弁当」を差し入れ。これ、もしかして食べた事あるんじゃないのかな?って思ったんだけど、根室はまだ訪問された事がないそうで、話には聞いていたけど食べた事はないんだとか。良かった〜。 |
軽くシャワーを浴びてから夕食。ここはモシリバと違って内陸地?なので魚系より肉系が多いのでそれも楽しみ。今日は豚の冷しゃぶみたい。これも美味しく頂き、ビールが進んでしまいました。食後は部屋には戻らず、オーナーご夫妻とグダグダと雑談。これも楽しいもんで、いろいろなお話をさせてもらいました。時間も更けてきたころ、差し入れの「やきとり弁当」を3人で食べる。んん〜俺もタレものは久しぶりだ。レンジでチンしたばかりでも、結構美味しい。22時過ぎに早めの就寝をする。 お休みなさいませ!zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz |
本日の走行距離485km |
10月31日 |
朝は7時30分頃目覚める。洗顔を済まして1階へ。おはようございます!8時頃朝食を頂く。マッタリしていると、エゾリスのカンタ君登場!一生懸命エサをほおばっている。入れ替わりで宿泊していた方がチェックアウトされていった。彼は中札内のダムの現場の方なんだとか、、、。お仕事ご苦労様です。いってらっしゃい! |
食後、ちょこっと散策。昨日まで降っていた雨は上がったみたいで雲こそ多いけど所々晴れ間が差し込んできている。木々の間を歩きながら大きく深呼吸すると空気が美味い。最高のロケーションだね。 |
さて9時すぎに俺も出発しよう。オーナーさん、どうも!お世話になりました〜〜!今日は洞爺湖まで走って行く。道東自動車道を使えば、あ〜っと言う間に千歳に来てしまうので、あえて日勝峠をチョイス。高速道路ができてから1年。どれだけ日勝峠の交通量が減ったのか興味があったから。中札内から清水まで道道を走るより、帯広広尾自動車道で芽室帯広ICで降りて国道を走った方が早いってことで、そのルートで走って行く事にする。 |
今日もなぜか交通量が少ない。帯広広尾自動車道の中札内から芽室帯広ICまで無料区間を利用して国道38号線に入る。十勝清水から274号線で日勝峠にアタック。以前 峠の手前にローソンだったか?コンビニがあったんだけど閉店していた。これって道東道の影響じゃないよね?ゆずり車線を走ってみるものの、とにかく車が来ない。トラックすら前方にかろうじて見えるくらいで、、、これって本当に日勝峠なの?って感じてしまった。以前だったら、何十台ものトラックを一気に抜き去ることが普通の光景だったんだけどな。 |
交通量は少ないし雨も全く降っていないので、日勝峠の頂上では看板を撮影する余裕ができてしまうほど、、、。ちなみに先日走った天馬街道の野塚トンネル付近の標高が約500mだったから、ここ日勝峠の標高は倍の高さになる。やっぱ凄いね!これじゃ真冬だとドライバーに嫌われるはずだよね。俺だって真冬の日勝峠はできるかぎり通りたくないもん。 |
道の駅「樹海ロード日高」にて休憩。平日の午前なので単純に比較はできないんだけど、それでもお客さんは少ないみたい。実際閑古鳥が鳴いている感じがした。道東自動車道が開通する前までは、大多数の車が休憩がてら利用されていた施設。今後生き残りをかけて、どんな展開をしていくんだろうか。施設の奥にあるセイコーマートも人がいない、、、、。以前はレジで並んだ事があったっけ! |
石勝樹海ロードも終盤になってきた。途中でトラックの集団に追い付いたんだけど登坂車線があった箇所なので一気に追い越しをしたら、、、またまた車がいない。これって偶然なのかな?空いているのが確実ならば走ってみてもいいんだけど、道東自動車道の夕張ICから十勝清水ICだけの区間でもETCを使えば1600円だし、通勤割引や、深夜とか休日の割引を使えばもっと安くなる。どっちが正解なのかな? |
もともと高速を使っていない俺!夕張から追分を経由して苫小牧に到着。ちょっと遅めの昼食になるかな?カンタベリーでちょこっと話題になった苫小牧のホッキカレー。何度も苫小牧港を利用していながら一度も食べた事がなかった。今日は是非食べてみたい。ただ場所が不案内だったので、「ぷらっと みなと市場」ってのと「まるとま食堂」ってのをキーワードにして向かってみる。みなと市場ってくらいだから重工業地帯でもなく、フェリー乗り場付近でもなく漁港エリアだろうって想像はついていた。なんとなく漁港ってイメージの場所を探すと、「みなと市場」は見つかった。車を止めて市場を歩いても「まるとま食堂」は見当たらない。 |
あれ?ってんで漁港の入口まで歩いていくと、市場とは別に漁協の事務所1階にその食堂はあった。何だか凄い行列ができるらしい食堂なんだけど、今日はそんなことはなくスルーで店内に入ることができた。おまけに相席になることもなく、、、。これって珍しいのかな?逆に人が並んでいないから何処が入口だか悩んじゃったくらいだから。オーダーはもちろんホッキカレーです。大盛りを頼むととんでもないことになるそうなので今回はパス。10分程で出てきたホッキカレー。んん〜決して着飾っていない田舎って感じのカレーは正直いって絶品です!こりゃお客がくる理由がわかるってもんですな。下手すりゃ30分から1時間は待たされるであろう「まるとま食堂」いつの日か苫小牧着のフェリーで来たら また立ち寄りたい。 |
並み盛りをオーダーしたんだけれども、結構量が多い。意外とお腹いっぱい。このまま車で出発するにはキツイと思って漁港を散歩がてら散策する。羅臼港と同じようにここでもイカ釣り漁船が停船しているんだけども、何艘かは沖合へ出港していく最中だった。横付けしてある船をうまい具合に転回して出港、、、、、。これって技術いるんだろうな!感動ものでした。いってらっしゃ〜い!! |
まだお腹の中は苦しいんだけど、時間が時間なので出発。この先の洞爺湖をめざす。素直に道央道を使えば1時間ほどで洞爺湖に行けるのに意地を張った俺はあくまで一般道にこだわる。それはそれで楽しいんだけどね。白老では海岸線ギリギリに作ってある道路だから、しっかり波しぶきも浴びてしまったし、、、、。 |
そんな結果、昭和深山の駐車場に到着したのは16時過ぎ。2時間もかかってしまった。さてさてロープウェーでもって乗車券を買い求めると、、、、本日最終便になりますが、頂上まで登っても、その折り返しでロープウェーも最終になりますので5分も滞在できないのですが、それでよろしいですか?だって、、、そりゃ困る!!明日の始発の時間を聞いて退散。明日があるじゃん。で、このまま帰るのも悔しいので、クマ牧場に向かってみる。 |
入園料が高かったら諦めたけど800円なのでチケット購入。ついでにクマのエサとなるリンゴも購入してみる。それほど大きい園内ではないので30分もいれば十分可もしれないんだけど、さすがに暗くなってくるとクマさんの表情もよくは見渡せない。でも、リンゴを投げるそぶりをすると、「ちょうだい!ちょうだい!」のポーズ。いや〜カワイイのなんの。自然界にいるクマさんとは大違い。さすがに17時近くなってくると暗さが増してきて散策もしにくくなってきた。 |
それでは出発しよう。多分15分もかからないで宿に到着出来ると思われるから。道道を走っていくと うっすらだけど洞爺湖が見えてきた。さすがにホテルの場所だけはナビの世話になる。おかげで迷うことなくホテルに到着。必要な着替えだけを用意してチェックイン。今日泊まるホテルは「洞爺山水ホテル和風」ってホテル。値段に引かれて予約してしまった。どんな宿なんだろうか? |
受付でチェックインを受けて、お部屋にごあんな〜い!!いや〜純和風の落ち着いた部屋!これっす!俺って北海道を旅行する際はビジネスホテルやとほ宿も当然利用するけど、1泊は必ずこういうホテルをチョイスしている。何の束縛も受けることなく自由に風呂に入れるし、何たって朝風呂は至福の喜びって思っているから。それに生ビールが美味い美味い!! |
さっきのクマ牧場で多少なりとて歩いたつもりだったんだけど、あまり空腹感がないみたい。そこで、風呂で汗でもかいておこうか。残念ながらここにはサウナはないみたいなので、露天風呂に出たり入ったりを繰り返して発刊を促す。もうさんざん行ってくると足元がフラフラ!!あれれ脱水症状かしらん?でもすっごく気持ちがいいもんです。 |
19時にレストランへ。うまそ〜〜!もちろん生ビールをオーダー!グピィ!グピィ!グピィ!!あ〜うんめ〜!最高の美味しさですわな!!!値段が安かったからか?あまり贅沢さを感じない料理の量だけど、それでも美味しい。さすがに生ビールお代わりしてしまいました。最後の「きのこ栗ごはん」も美味しかった!!いや〜満足満足です。 |
部屋に戻ると布団がセットされていて、、、、やっぱり俺って日本人なんだなあ。嬉しくなっちゃうもん。しばし寝転がってテレビを見つつ、マッタリする。部屋が広いからゴロゴロできるのがとてもうれしい。 |
そのうち、外がドン!ドドン!ってやかましい音。何だ?って窓を覗くと洞爺湖の夜の花火が行われていた。これって俺全くのノーマーク。知らなかった。湖の前のホテルが邪魔だったけど、それでもしばし部屋から鑑賞を楽しませてもらった。どれくらいだろう?15〜20分位花火大会は行っていたのかな?十分満足できました。 最後にもう一度風呂に入って体を温めてユックリ寝かせてもらいましたぜ!ではお休みなさいzzzzzzzzzzzzzzzzzzz |
本日の走行距離346km |
BACK | NEXT | 旅行記TOP |